メタネーション・水素
都市ガス・水素兼用直火バーナ(JSA-20S)

<受賞履歴>
2023年度 (一社)日本ガス協会2023年度技術賞~ガス技術部門~
1. 概要
日本ファーネス株式会社※1が保有する都市ガス用ハイスピードバーナについて、部品を交換せず、都市ガスと水素それぞれを兼用して燃焼できるバイフューエルバーナとして、共同で商品化しました。
※1株式会社NFKホールディングスの100%子会社
2. 特長
- 部品交換なしで都市ガスと水素の双方の燃焼が可能な工業用ガスバーナ(国内初)
- 緩やかな燃焼の実現により、水素燃焼における火炎温度の急上昇を抑え、排出NOx値の抑制、部品の耐久性を確保
- 空気と燃料をノズル先端で混合させる構造により、燃焼速度が速い水素の逆火を防ぎつつ、都市ガスと水素ともに安定して着火可能
- 視認性の悪い水素でも、都市ガスバーナで用いる燃焼安全装置にて火炎を検出可能

3. 仕様
<構造概要>※

※日本ファーネスNFK-JSAカタログより引用[PDF:1.37MB]
<型式・燃焼量>
型式 | JSA-20S |
---|---|
燃焼量 | 232kW |
4. 用途※
- 台車炉
- アルミ溶解炉
- 取鍋乾燥装置
- 各種熱処理炉 など

燃焼筒から噴出する高速火炎が多量の炉内ガスを同伴し、炉内雰囲気を効果的に撹拌します。 炉内循環ファンを必要とせず、均一な炉内温度分布が得られます。