このページの本文へ移動
お知らせ

知多e-メタン製造実証施設の「クリーンガス製造設備」認定取得について

2024年10月3日

東邦ガス株式会社

 当社は、このたび、知多e-メタン製造実証施設※1について、クリーンガス証書制度(以下、本制度)における「クリーンガス製造設備」の認定を取得しました。

 本制度は、e-methane※2(以下、e-メタン)やバイオガスが有する、燃焼しても大気中のCO2が増えないとみなせる価値(環境価値)を、クリーンガス証書として移転可能にする制度です。クリーンガス証書は、「クリーンガス製造設備」の認定と、その設備で製造されたクリーンガス相当量の認証を通じて発行されます※3

 当社は、2024年3月から知多e-メタン製造実証施設でe-メタンの製造を開始し、国内で初めて都市ガス原料として利用しています※4。今後も引き続き、e-メタン普及に向けた取り組みを進め、カーボンニュートラルの実現に貢献してまいります。


「クリーンガス製造設備」認定の概要

ガス製造方式

バイオガス・e-メタン混合ガス製造

クリーンガス製造所名称

知多e-メタン製造実証施設

製造ガス容量

6.7Nm3/h(e-メタン:5Nm3/h、バイオメタン:1.7Nm3/h)

認定日

2024年9月27日



※1

当社が知多市と連携して取り組んでいる、バイオガス由来のCO2を活用したe-メタン製造実証を行っている施設です。

※2

グリーン水素などの非化石エネルギー源を原料として製造された合成メタン。当社は、2050年にお客さま先を含めたカーボンニュートラル実現を目標に掲げ、その主軸としてe-メタンを据えており、2030年までに1%以上のe-メタン導入を目指しています。

※3

本制度の詳細は、クリーンガス証書評価委員会のホームページをご参照ください(https://www.clean-gas-certificate.com/)。

※4

2024年5月9日に発表済み(https://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1243273_1342.html)。


以 上