三洋電機製「ファンコンベクター」のご使用中止に関するお知らせとお願いについて
2015年5月14日
改訂2021年3月22日
東邦ガス株式会社は、三洋電機株式会社が1984年から1995年まで製造し、当社が販売した「ファンコンベクター※1」の一部の製品において、長期に渡りご使用もしくは設置している場合、ごく稀に運転スイッチ端子部分でトラッキング現象※2が起こり、発煙・発火にいたる可能性のあることが判明したことから、同様の事象が発生することを未然に防止するため、該当製品をお持ちのお客さまに、電源プラグをコンセントから抜き、今後のご使用の中止をお願いすることといたしました。
これまでに、当社管内で同様の事象は発生しておりませんが、全国で3件の発生が確認されております(いずれも人的被害は発生しておりません)。
お客さまには、ご心配とご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げるとともに、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※1熱源としてガスなどで温めた温水を機器内部の熱交換器に循環させ、ファンにより室内に放熱する温水循環式暖房器具
※2 導電性異物により、異極間に電流が流れ、放電を繰り返すことで、炭化し、導電化(すなわち通電状態)によって、発煙・発火する現象
1.対象製品
設置タイプ |
製造期間 |
販売台数 |
品番 |
固定型 |
1984年~1991年 |
559台 |
DH-10FEA-R |
DH-15FEA-R |
|||
DH-20FEA-R |
|||
DH-25FEA-R |
|||
移動型 |
1985年~1995年 |
1,494台 |
DH-20MEA-R |
DH-25MEA-R |
2.お客さまへのお願い
該当製品をお持ちのお客さまは、電源プラグをコンセントから抜き、今後のご使用をお止めいただきますよう、お願いいたします。
3.お客さまからのお問い合わせ先
東邦ガス ガス機器修理ダイヤル
※IP電話・海外からご利用のお客さまは052-889-2828へおかけください。
24時間365日受付(訪問は含みません)
4.対象機種の見分け方
(1)製品外観
<固定型> | <移動型> |
![]() |
![]() |
(2)対象品番の確認方法

以上