このページの本文へ移動
くらしのecoスタイル

キッチン

コンロ

炎は鍋からはみ出さないように

炎は鍋底からはみ出さない程度が最も効率的です。強火で炎がはみ出した部分は鍋に伝わらず、弱火だと時間がかかり、放熱する量が多くなります。

アルミ鍋(鍋径20cm)に2リットルの水を入れてガスコンロで湯沸かしをした場合(当社実測値)

光熱費(1回あたり) 全開の場合 約 7.4 円
中火の場合 約 6.0 円

CO2削減量: 年間約 16.3 kg-CO2 〇1日3回×365日として算出

火にかけるときは鍋ややかんをふいてから

水滴がついたまま火にかけると、それを蒸発させるために余分なエネルギーが必要になります。
水気をきれいにふきとるだけで、効率がアップします。

やかんに1リットルの水を入れてガスコンロで湯沸かしをした場合(当社実測値)

光熱費(1回あたり) 水がついているとき 約 3.4 円
水がついていないとき 約 3.3 円

CO2削減量: 年間約 1.3 kg-CO2 〇1日3回×365日として算出

鍋にはふたをしよう

お湯を沸かしたり、麺類などをゆでるときはふたをしましょう。効率が上がり、時間を短縮。料金もおトクに!

アルミ鍋(鍋径20cm)に2リットルの水を入れてガスコンロで湯沸かしをした場合(当社実測値)

光熱費(1回あたり) フタなし 約 7.0 円
フタあり 約 6.5 円

CO2削減量: 年間約 5.5 kg-CO2 〇1日3回×365日として算出

落としぶたをしよう

煮物などの料理をするときは、落としぶたをしましょう。
味の染み込みも早く、熱をより多く利用でき効率的!

お湯はその都度沸かそう

電気ポットで長時間お湯を保温するより、使うときに必要な量だけコンロで沸かす方が省エネです。

電気ポット(2.2リットル)に水2リットルを98℃まで沸かした直後に1リットルを使用し、残りの1リットルを4時間保温後に使用した場合(当社実測値)

光熱費(1回あたり) 電気ポット 約 11.6 円

やかんで1リットルの水を沸かしてすぐに使用し、4時間後も同様に1リットルの水を沸かしてすぐに使用した場合(当社実測値)

光熱費(1回あたり) やかん 約 6.7 円

CO2削減量: 年間約 62.7 kg-CO2 〇365日として算出

冷蔵庫

設置場所は適切に

直射日光や暖房を避け、風通しのよい所に設置しましょう。周囲が壁に囲まれていると、熱を発散できず電気使用量が増えます。

詰め込みすぎに注意

常温で保存できるものも冷蔵庫に保存していませんか?
食品を詰め込みすぎると冷気の流れが悪くなり効率も下がります。
庫内はこまめにチェックして、整理整頓しましょう。

試算条件(共通)はこちらを参照