このページの本文へ移動
業種別のご注意

キッチン

換気をしていますか?使うたびに確かめて!

キッチン

[警告]換気を忘れずに

  • ガス機器をお使いになるときは、必ず換気扇を回すか、換気装置を動かして、換気してください。
  • ガスが燃焼するには、新鮮な空気(酸素)が必要です。
  • 空気が不足すると不完全燃焼を起こして、一酸化炭素中毒の原因になります。
  • うっかり換気を忘れると、一酸化炭素による中毒や死亡事故につながる場合があります。

[注意]伝熱火災にご用心

  • 壁との隔離距離は十分お取りください。
  • 壁の表面がステンレスやタイル張りでも下地が木材の場合は、伝熱火災を起こすことがあります。

[注意]ガス管のチェック スノコの下も忘れずに

  • ガス管が腐食していないかときどき点検をお願いします。
  • ガス管は調理の際の水分や塩分・酸が付着して腐食しやすくなります。
  • スノコを敷いている場合は、ときどきスノコを上げて、ガス管を点検してください。

[注意]排気ダクトを使用される場合のご注意

  • ガス機器は、排気ファンが稼働している時間内でご使用ください。
  • 共有機械排気を行っている建物では特に注意が必要です。
  • ガス機器の排気が十分に行われないと、不完全燃焼を起こし、排気ガスが室内にあふれて一酸化炭素中毒を引き起こす恐れがあり、大変危険です。

[注意]ダクト火災にご用心

  • ふだんから、フード内の清掃を心がけましょう。
  • ダクト内や換気扇の油滴やホコリは、ダクト火災の原因になります。

[注意]使用後はガス機器の器具栓を必ず閉める

  • 業務用ガスレンジなどのガス機器をご使用の際、お昼休み、閉店時などで機器のご使用を終えるときは、器具栓(下流側ガス栓)を必ず閉めてから機器のガス栓(上流側ガス栓)を閉めてください。
  • 器具栓を開けたままでガス栓のみを閉めますと、次回ご使用時にガス栓を開けた際、器具栓から生ガスが流れ出る恐れがあり、大変危険です。

不完全燃焼警報機能付き都市ガス警報器の設置をおすすめします。

「ガス漏れ」や「不完全燃焼」をランプと警報音でお知らせします。

火災が発生したときに、お知らせする機能をつけた複合型もあります。有効期限(5年)がすぎる前に、お取り替えが必要です。(ガスの種類によっては、不完全燃焼警報器と都市ガス警報器をそれぞれ設置する必要があります。)

警報機

総合エネルギー企業「東邦ガス」の業務用・産業用情報サイト

詳しく見る