当社の保有技術
簡易メーター取替え工法
技術・工法の紹介
1. 目的
ガスメーターの取替え作業では、取替え後の気密検査のため台所等へ入室する必要があり、お客さまにご迷惑をおかけすることがあります。そこで、戸外のガスメーターが設置されている位置でガスメーター取替え後の気密検査、ガスメーター内のガスパージ・エアーパージ、作業記録の保存等が可能な「簡易メーター取替え工法」を開発しました。

2. 概要
(1)適用範囲
項目 | 適用範囲 |
---|---|
メーター号数 | 1号〜10号 |
メーターねじピッチ | W36.9、W36.3、M34 |
メーターユニオン | スイベル偏芯量22mmまで |
ガスの種類 | 空気より軽いガス |
(2)本工法に使用する装置類
- 簡易メーター取替え装置
圧力計、酸素濃度計、脱臭剤、バッテリーを内蔵した携帯端末で、施工日時・メーター番号・指針を記録するとともに、気密検査・ガス置換の判定を行います。 - 配管固定治具
ガスメーターを取外した場合に発生する配管ズレを防止する治具。 - 気密検査プラグ
ガスメーターユニオンに接続し、配管の気密検査を行う際に使用する治具。 - 気密検査キャップ
ガスメーターの1次側に装着し、配管の気密検査を行う際に使用する治具。 - インナバルブ、インナバルブ用キャップ
新規に設置するガスメーター2次側に装着し、メーター内をガスに置換する際に使用する治具。

3. 特長
お客さま宅内に入室することなく、ガスメーター取替後の気密検査やガスメーター内のガスパージ等を実施する工法です。
技術導入実績・実例
お客さまのお困りごと・ご要望
- お客さまから入室を拒まれるケースも稀にあることから、入室することなく、メーター取替を実施したい。
- メーター取替の作業性を向上したい。
本工法のメリット
- 専用治具を使用することで、管内にエアーが混入せず、戸外で気密検査やガスパージ等、全てのメーター取替作業を実施することが可能です。
- 装置内にガスメーター情報を最大55件保存でき、データ抽出も容易であるため、事務作業の効率化を実現します。
本工法に関するお問い合わせ
本工法に関するお問い合わせをご希望のお客さまは、下記のメールアドレスへご連絡をお願いいたします。
東邦ガスネットワーク 株式会社
企画部 供給エンジニアリングプロジェクト
本工法における商材は、当社グループの東邦ガステクノ株式会社が販売いたします。