エコ・クッキング
片づけのポイント
汚れはふきとってから洗いましょう
鍋や食器についた油汚れは、そのまま洗ってしまうと洗剤も水もたくさん必要になります。流れていく排水も汚れてしまいます。汚れはいらない紙や布などでふき取ってから洗いましょう。汚してしまった水をきれいにするためには、たくさんの水が必要です。


汚れたお皿は重ねないようにしましょう
汚れた食器を重ねてしまうと、汚れていなかった食器の裏側の部分も汚れてしまいます。洗う部分が増えてしまうので、汚れた食器は重ねないようにしましょう。

ため洗いをして水を大切にしましょう
食器洗いを10分間するとき、水を流しっぱなしにすると120リットルの水を使います。ため洗いをすれば、約100リットルの水を減らすことができます。

食器洗い乾燥機がお得
お湯を流しながらの手洗いよりも、実はずっとお得。お湯を循環させてため洗いや、ためすすぎをするので使用する水が少量ですみ、節約できます。