ENERGY
FUTURE
TOHOGAS 1DAY INTERNSHIP
従来にない大きな変化が
想定されるエネルギー業界。
このインターンシップでは、
エネルギー業界や当社を取り巻く環境の分析など
グループワークを通じて
徹底的に考え抜いていただくことで、
日本のエネルギーのあり方や
東邦ガスの未来について
学んでいただきます。
また、社員との座談会を通じて
働くうえで必要な
姿勢・能力、当社で働くやりがいや、
人事から直接受けられる
フィードバックなど、
ご自身の目指す社会人像を
明確にするための「気づき」をご提供いたします。
☆私服で参加してください!
インターン開催に先駆けて事前課題を提示し、日本のエネルギー問題の知識を深めていただきます。当日に皆さんが考えてきた案をぶつけ合い、より大きな視点でエネルギー問題をとことん考え抜きましょう!
ガスだけじゃない東邦ガスの未来。エネルギー会社として進むべき道はどこにあるのか。実際に東邦ガスの経営企画部の社員になったつもりでケーススタディーを通し、企画立案していただきます!
就職活動はその先にある自分自身の人生を具体的にイメージしていくことが重要。人生100年時代と言われる今、これまでにない夢や働き方を考えていきましょう。また、社員との座談会を通じて説明会ではわからない東邦ガスのリアルも知ることができます。
1日の皆さんのワークをみて、人事から直接一人ひとりにフィードバックします。自身の強みや啓発点を認識できるので今後の就職活動や自己成長に活かしてください。
座談会で聞ききれなかったことやさらに深い話を聞くチャンス!
ざっくばらんに社員と交流を深めよう。
参加条件 | 大学生もしくは大学院生の方(文理不問) |
---|---|
受入人数 | 各日程30~40名程度を予定 |
報酬など | 報酬や交通費の支給はありません 昼食は当社にて準備させていただきます(無料) |
応募の流れ |
【STEP 1】エントリー
【STEP 2】エントリーシート提出(提出締切:2018/12/17(月) 13:00)
【STEP 3】Web適正検査(締切:2018/12/18(火) 13:00)
【STEP 4】参加者決定
|
1つの企業の未来を真剣に考えることで、実際に自分が社員になったような感覚を得ることができます。「少数精鋭」で活躍するフィールドに触れて、自分もこんな環境でチャレンジしてみたいと強く感じました。またグループワークを通して、物事を突き詰めて考えることの楽しさや難しさを経験し、良い機会となりました。
社員の人から詳しくフィードバックがもらえて、とても嬉しかったです。自分はチームの中でどんな強み・弱みがあるのか客観的な意見を知ることができたので、これからの参考にしていきたいと思います。論理的に考える力はもちろん、創造性・アイデア力の必要性にも気づくことができました。
エネルギー業界や東邦ガスに関する知識はもちろん、グループで話し合い解決策を考える中で、たくさんの学びと気づきがありました。たくさんの意見をまとめる力、タイムスケジュールを管理する力など、チームのメンバーと関わる中で刺激になる部分が多かったです。
社員の方との座談会では、聞きたかったことを丁寧に答えてもらいました。さまざまな部署の方のキャリアや価値観を知ることができて、東邦ガスではたらくことのイメージが深まりました。また自分の将来についても、じっくり考える時間があったことが良かったです。