イベント情報
<締め切りました>夏休み親子環境講座【ビオトープ探検隊~小さないきものハンティング~】
この講座は、生物多様性保全の大切さと、エネルギー・環境問題について学んでいただく、なごや環境大学共育講座です。
東邦ガスのガスエネルギー館にあるビオトープ広場で、いきもの探しを楽しみながら、自然の力や生態系の成り立ちなどについて、分かりやすく学ぶことができます。
<主な予定プログラム>
★ビオトープでのいきもの採集・観察※1
★ガスエネルギー館の見学・エネルギー学習
※1ビオトープ内の池にも入ることも可能です。
※2掲載写真は、コロナ禍以前の開催の様子です。現地参加者はマスクの着用が必須となります。

イベント概要
イベント名 | <締め切りました>夏休み親子環境講座【ビオトープ探検隊~小さないきものハンティング~】 |
---|---|
開催日 | 2022年7月26日(火曜日)
対象:小学生の親子 <プログラム(予定)> 10:00~12:30 ガスエネルギー館ビオトープ見学 12:30~13:30 昼食 13:30~15:30 ガスエネルギー館展示スペース見学(自由見学) <参加方法> ①ガスエネルギー館での現地参加 お昼をはさむ講座のため、必ずお弁当を持参ください。(近くに購入できるお店がありません) ②オンライン参加 午前のみの参加となります(ビオトープ見学の配信視聴のみ参加)。 |
場所 | ガスエネルギー館 愛知県東海市新宝町507-2 |
募集人数 | 現地参加:10名程度 オンライン参加:100名程度 |
当選発表 | 当選・落選のご案内は開催日の1か月前を目安に電子メールでお送りいたします。 ※当選・落選のご案内が届かない場合はお手数ですがご連絡下さい。 |
参加費 | 無料 |
備考 | ※取得した個人情報は、取得目的の範囲内で利用し、これらの目的以外では使用しません。 |
お問い合わせ先 | 東邦ガス株式会社 CSR環境部 親子環境講座事務局 〒456-8511 名古屋市熱田区桜田町19-18 TEL:052-872-9252 FAX:052-872-9257 メールアドレス:kankyo@tohogas.co.jp (受付時間 平日9:00~17:40) |