☆得意技
四條流包丁儀式 野菜を使用してのむきもの
★プロフィール
■座右の銘
『三心(心の三心)』『三真(料理の三真)』
■みなさんへ
日本料理のプロの味を取り入れ、楽しくゆかいに、そして分かり易くお教えいたします。 プロの技をぜひ体験して下さい。 自宅稽古場で若い方々に包丁式指導しています。
■経歴
・S21年:11月28日半田市で生まれる
・S41:県立高等学校卒業と共に東京都京橋料亭「春日亭」、料亭「双葉別館」などで修行
・S54:名古屋市中村料亭「四海波」料理長
・S61:名古屋東区京懐石「東桜庵」「式部庵」料理長
・H7:名古屋「名古屋不二パークホテル」和食部、料理長 現在に至る
・S63:全国日本料理技能展 厚生大臣賞を受賞
・H1:全国料理コンクール 農林水産大臣賞を受賞
・H2:愛知県優勝技能章「愛知の名工」を知事表彰
・四條流包丁儀式正統師範
・東京 日本料理研究会師範
・全国日本料理技能士会師範
講座名 | 曜日/時間 | 場所 | 開催期/回数/受講料(税込) |
---|---|---|---|
和食 料亭「四季」の味 | 第3金曜日・10:30~12:30 | クッキングサロン栄 | 10月~12月/1月〜3月/各3ヶ月3回/各15,228円 |