第三者保証・社外評価
第三者保証
独立第三者の保証報告書
独立第三者の保証報告
当社グループは環境データの第三者保証を取得しています。2002年度に第三者保証の取得を開始して以来、保証対象の拡大や、対象データ範囲の拡大を実施するなど、環境データの信頼性向上に取り組んでいます。
第三者機関
デロイト トーマツ サステナビリティ株式会社
対象データの範囲
2017年度のCO2排出量およびエネルギー使用量(購入電力使用量、ガス使用量、その他燃料使用量)、廃棄物量、水使用量のうち、独立第三者による保証データには、統合レポート2018、統合レポート2018のデータ集においてロゴマークを付記
主要な環境データに関わる算定基準
主要環境データの算定基準は、統合レポート2018の環境データ集に記載しています。
独立第三者による保証業務実施状況
保証を受けて
都市ガス工場、地域冷暖房施設、本社などの主要な事業所および環境負荷の大きな関係会社において、エネルギー使用量・廃棄物量・水使用量に関する現地調査を受けました。
今後も、データの信頼性をさらに向上すべく、継続して仕組みの改善にも取り組んでいきます。
社外評価
日本経済新聞社環境経営度調査 | 環境対策と経営効率の向上の両立に取り組む企業を評価するための調査。当社は、2017年度調査において、電力・ガス業界で第4位を獲得。 |
---|---|
MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数 | ESG評価に優れた企業を選択して構築される指数。当社は、2017年から採用され、評価格付けA(6段階評価のうち3番目)を獲得。 |
CDP気候変動レポート2017 | 国際的な非営利団体「CDP」による気候変動に関する企業調査。当社は、2017年に評価格付けB(6段階評価のうち3番目)を獲得。 |